いま医学の世界が変わりつつあるようです。
体内のあらゆる臓器器官を関連づけてみることは、人体力学整体はもちろん、陰陽五行説をベースとする東洋医学でも、基本とする考え方。古くから伝承されて来た人間の知恵です。そしてまた、日本の文化の根底にある『気』。これらが今ようやく、科学技術の力で解明されてきています。
3月13日から、東京上野の国立科学博物館で、特別展「人体 ー神秘への挑戦ー」が開催されています。これは先月までシリーズで放送されていた、『NHKスペシャル「人体」~神秘の巨大ネットワーク~』と関連しているらしいので、ぜひ行ってみたいと思っています。興味のある方は、6月17日までです。
『NHKスペシャル「人体」~神秘の巨大ネットワーク~』も、有料ですがオンデマンドで視聴できます。NHKの宣伝ではありませんが、とてもきれいな映像です。
「体って、すごい力を持っているんだ!」
自分の中にも、そんな力があることに気づいたら、ちょっとうれしくなる (#^^#)
自分の体を知る機会として、お勧めしたい番組でした。